SNS

My Photo

My List

BooksBooks

無料ブログはココログ

« ロバートキャパのこと---倒れたものと変わったもの | Main | 差別するなら正しく緻密に徹底せよ ---石原都知事と国籍条項訴訟 »

February 04, 2005

失われた1/2----設計図が足りない

風邪もめったに引かず、今でもブログ更新のために夜遅くまで起きていても
そう寝坊せず起きる。生まれてからこの方大きな病気もしたことがないし
学校も会社もほとんど病欠はしたことがない。

体に自信を持っていたのだけれど、5年ほど前に健康診断で再検査が出た。
コレステロール値と中性脂肪が高いという。再検査の案内も来ていたけれど、
コレステロール値が高いなんて良くある話。
典型的な中年病だと仲間からも言われ、気にもしなかった。
僕は見た目で太っているタイプでもないし、特に脂肪分の高い食事をとる方でもない。
そんなにコレステロールの高くなる原因も思いつかない。

ところが事態がそう甘くないことに気がついたのは生命保険に入ろうとして、
健康診断の結果を出したところ、軒並み断りを出されたあたりから。
不安になり診断に行ったところ、この時点で通常150-199であるべき
総コレステロール値が300。中性脂肪は129以下が正常であるところ、実に221。
この数字がわかりづらければ、僕が良く人に伝えるときに使う例えなのだが、
目の前に小錦が立っていると思ってもらえればいい。
というよりも、テレビで盛んにダイエットに挑んでいる小錦の方が、
僕より遙かにコレステロールは低いのである。

もちろん見た目ではない。
内臓や血管など体の目に見えない場所に蓄積されているのだ。
栄養指導なども受けたけれど、結局は食事からのアプローチは殆ど無駄。
なぜならそれほど改善する余地がないからだが、それまで全く気にもしなかった、レストランのメニューのカロリー欄をにらみつけるようになった。

医師は、薬はなるべく避けて運動で減らしていこうという。今では、だいぶ数字も
そのころに比べれば落ち着いてきたが、それでも医者で糖尿病の疑いがあると言われて青くなって食事制限を始める中高年の大半は、コレステロールに関しては僕の持っている数字よりも遙か下である。

「命が惜しかったら走りなさい。いつ倒れてもおかしくない、ただ事ならない数字ですよ」と医師に脅された。

どうもこれは先天的な体質で遺伝的要素が強いらしい。体型には殆ど出ていないから始末に悪い。

「ご兄弟やご両親に糖尿病の方は?」

と聞かれたところで、はっとした。

「あっ・・」

わからないのだ。半分わからない。答えようがない。

僕が生まれてから今まで、育てられ、「つきあってきた」のは全て父方の親族であり、
僕を育ててくれた祖母もまた父の母である。
父母は僕が生まれた直後に離婚しているので、生まれてから一度も母にも、母の親族にも会った事がない。
その上、離婚後は一切の交流がない。
母とその親族に関する情報は僕には全くないのだ。
父ももう亡くなっている。

「どうしました?」

と聞く医師に口ごもる。

「半分しかわからないのです」

とはさすがに言えない。

「いや、その・・・いないと思いますがよくわかりません」

などと答える。

「何か病気の兆候が出る出ないは、お父さんやお母さん、そして親戚の方を見ると
大体予想できるものなんですよ。そうですか・・おそらくどなたかいらっしゃると思うんですがね。似たような体質の方が、ご親族に。」

と医師がなおも続ける。

病院を出て道すがら考える。

そうか、こういうことなんだ。
母にも、母の親族にも会った事がないのだから、言わば自分を構成する半分。1/2が
全くわからないことになる。

太った人が多いとか、やせた人が多いとか、長生きの人が多いとか、短命だとか
短気な人が多いとか、頭脳がいいとか、芸術に秀でているとか、性格が優しいとか
小難しいとか、理屈っぽいとか。
膨大な数の人たちが、母の血統にも連なっているはずなのに。

何もわからない。

自分を理解するための手がかりが、全て1/2しかない。
後はすっぽりと抜けている。

呆然とする。

こんなことは考えてみたこともなかったなあ。
「手に入らない」1/2。
今まで僕はどうやって自分をわかったつもりでいたんだろう。
言わば自分を構成している設計図の半分がなくなってしまっているようなものだ。
こんな状態でどうやって自分を「わかって」きたんだろう。

「まあ、ディスクが半分クラッシュしているようなもんだな。不良セクタが読み出せない・・」と苦笑する。

そう考えると、こうして歩いている自分の体の半分が透明になり、
向こう側が透けて見えているような気持になったものだ。

半人前とはこのことだ。
こうなると、センチメンタルな話じゃないぞ。死活問題だ。
母に会えなくてもいいからせめてカルテだけでも送ってくれないかな。
などと馬鹿げたことを考えて1人苦笑する。

病歴とか血液型とか・・あ、そう言えば母の血液型もわからないぞ。
次々に思いつくことが、また傷になる。

半分が失われただけでも、これだけの情報が自分から奪われてしまうのである。
世界には、その両方を失ったまま、つまり両親に一度も会った事がなく
情報を欠いたまま生きている方もいる。どんなに「不便」なことだろう。
自分を理解するためにあって当たり前の重大な情報が欠けているのだから。

もう一度書くけれど、これはセンチメンタルな話ではないのだ。

「失われた1/2」-------

いつか母を捜してみようか。自分のことを知るために。
ほんの一瞬だけ、そう思った。

« ロバートキャパのこと---倒れたものと変わったもの | Main | 差別するなら正しく緻密に徹底せよ ---石原都知事と国籍条項訴訟 »

Comments

私も記事を読んで気付かされました。
私も失われています、1/2。

探す術もありません。

そうなんですね…

Big Banさんお久しぶりです、Salieriです。この記事を読んで、レスポンスを返したい衝動に駆られたものの、かける言葉もなかなか見つからなくて、考え込んでいました。でも、次の記事(「差別するなら正しく緻密に徹底せよ」)を読んで、少し安心しました。政治経済を論じるときのシャープな視点(ヒステリックでない、行き届いた議論の進め方が気に入っています)と、ご自分のことを語られるときの、漂泊しているとうか、どこか不安定な感じ、恋愛カテゴリーの記事のやるせなさ感やある種の苦さ、全体的な詩的な印象・・・等々が一人の人格の中に混在しているのがBigBanさんの魅力だと思います。

両親揃って育った私には(たとえどんなに不仲でも!)、BigBanさんやdeep breathさんの気持ちを分かるとは言えないし、そうしないのが礼儀だと思う。でも、BigBanさんや、deep breathさんや、「その両方を失ったまま、つまり両親に一度も会った事がなく情報を欠いたまま生きている」人たちを不必要に傷つけないように、想像力を持ちたいなあと思います。

P.S. 私の母も、ヤセ型なのにコレステロール値は高いです(中性脂肪、200超えていました)。体質みたい。食事も、もともと野菜中心、油物の少ない食事なので、食事療法の余地はありません。水泳を始めて数値が安定してきました。遺伝するかどうかは・・・おっと私はフリーになってから健診を受けてないから分からない(^^;)。調べてみます。

Salieriさん。今晩は。
サイトの方も頻繁に見させていただいています。東京でのお仕事、元気にこなしていらっしゃるご様子、少しうらやましく思います。
というのも、なかなか自分の仕事での「劇的な」展開がこのごろないものですから。

>政治経済を論じるときのシャープな視点(ヒステリックでない、行き届いた議論の進め方が気に入っています)と、ご自分のことを語られるときの、漂泊しているとうか、どこか不安定な感じ、恋愛カテゴリーの記事のやるせなさ感やある種の苦さ、全体的な詩的な印象・・・等々が一人の人格の中に混在しているのがBigBanさんの魅力だと思います。

ありがとうございます。(笑)Salieriさんは貴重な私の理解者ですから・・。
ですがどうも変なバランス感覚ーあまり自分で好きではないのですが、甘ったるい記事を書く時期と、ハードに書きたい時期、それに自己韜晦したい時期とが交互に来るんですね。私の場合。少し書きすぎたなと思うと逆に振れてしまうようです。

結果的にこのサイトは硬軟取り混ぜてといえば聞こえはいいが、ぶっちゃけ、少しごちゃまぜ(笑)な印象があるなあと思っています。
カラーを鮮明にされてテーマが一本筋の通ったサイトに憧れますが、これ自体がBigBanのカラーですからしょうがありませんね。その結果、常時訪問していただく方のカラーがきれいに3通りくらいに分かれているようです。(笑)

そうした場合、きっと興味のない話題がまた始まった!と我慢して読み飛ばしている方も結構いると思いますけれどね。それはごめんなさいという感じです。

>両親揃って育った私には(たとえどんなに不仲でも!)、BigBanさんやdeep breathさんの気持ちを分かるとは言えないし、そうしないのが礼儀だと思う。でも、BigBanさんや、deep breathさんや、「その両方を失ったまま、つまり両親に一度も会った事がなく情報を欠いたまま生きている」人たちを不必要に傷つけないように、想像力を持ちたいなあと思います。


想像力というところに深く共感します。人は、決して「全ての幸福」も「全ての不幸」も実際に経験することなどできないわけです。では、どうやって異なる背景を持ち、異なる経験を持ち、異なる思想を持つ相手とつながるか。それは、一に想像力だと思います。
想像力を持つこと。それが理解しあうための第一歩であり、あるいは一番肝の部分ではないかと思います。
少々自己露出気味の記事を書くときはどうしようかなと思うときもありますが、これがどこかで誰かの想像力を、ほんの少しでも刺激してくれればと思い、やっぱり書いてしまおうと、えいっとやってしまいます。


>P.S. 私の母も、ヤセ型なのにコレステロール値は高いです(中性脂肪、200超えていました)。体質みたい。食事も、もともと野菜中心、油物の少ない食事なので、食事療法の余地はありません。水泳を始めて数値が安定してきました。遺伝するかどうかは・・・おっと私はフリーになってから健診を受けてないから分からない(^^;)。調べてみます。

僕も30過ぎるまでは何ともありませんでしたからね。(笑)お調べになるほうがいいかもしれませんよ。

ではでは。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 失われた1/2----設計図が足りない:

» 遺伝子の連鎖は止めようがない [しばし”トラウマ”を考える]
時々訪れるブログで「失われた1/2」というのがあった。彼は父方の親族に育てられた [Read More]

» 従姉が訪ねて来た日 [改善案まにあ]
忘れられてはいなかった。 ただ、それだけが嬉しいこともある。 縁というものは、得てしてそんなものではなかろうか。 [Read More]

« ロバートキャパのこと---倒れたものと変わったもの | Main | 差別するなら正しく緻密に徹底せよ ---石原都知事と国籍条項訴訟 »

-