差別するなら正しく緻密に徹底せよ2 ---判決文と少数意見
このテーマには反響が大きいようで多くのアクセスとコメントをいただいているが「私的スクラップ帳」さんが、最高裁判決文と少数意見について丁寧なコメント、リンクを創られているので紹介したい。
ただ、「私的スクラップ帳」さんは少数意見を評価して支持をされているようであるが、私の先の記事は、判決自体を批判するものではなく、自治体の長としての裁量の責任を問うものである。読み違いをされておられる方も多いようなので、再度確認したい。
また、
「右翼左翼論」
「韓国よりましだろ論」
「文句ある奴は国に帰れ論」
等のコメントはいただいても、既に他の方へのコメントで答えているし本サイトの記事の主張とはかみ合わないので投稿していただいても回答しない場合がある。ご容赦願いたい。
« 差別するなら正しく緻密に徹底せよ ---石原都知事と国籍条項訴訟 | Main | 想像力---大声で言ったほうがいい。 »
The comments to this entry are closed.
« 差別するなら正しく緻密に徹底せよ ---石原都知事と国籍条項訴訟 | Main | 想像力---大声で言ったほうがいい。 »
Comments