もちつけ。真性引き篭もり氏。(3)------ちゃっかりRSSリンク集
真性引き篭もり氏が、今のところ住み慣れたゲームの世界に戻った(ように見える)こともあり、この話題関連のリンク集をつくる余裕が生まれてきたダイナマイト "THE JASRAC" ビッグバングであった。
※カタカナ表記の時は、「ビッグバン」でいいと思うぞ。引き篭もり氏。
転んでもただでは起きずに、このことから物事を発展的に・・見苦しいか?悪かったよ。
ともかく以下を参照のこと
↓
●驚いちゃったよ---ちゃっかりRSS(BigBan)
→言わずと知れた発端記事。いまや初動の間抜け振りを晒して存続している。あ。俺か。
●[blogmap] Re:「驚いちゃったよ----ちゃっかりRSS」 (01:22) - tdiary.ishinao.net (2005-05-27)
→ishinaoさんの対応記事。blogmapに関してまとまった論評をするのは珍しいらしい。敏速対応感謝。
●JASRACブロガーBigBangは足を痙って改名しろ。(真性引き篭もり)
→孤高の天才ブロガー真性引き篭り氏(hankakueisuu )の第一弾スカッド。はてな陰謀説=はてなに雇われて1470をつぶそうとする悪のブロガー=BigBanという「電波」を巧みに散りばめて、このテーマをバーストしてくれた。変なあだ名をいただいた。
●もちつけ。真性引き篭もり氏。(BigBan)
→まあ、落ち着けよとhankakueisuに説得記事。今読み直すと甘ったるくてやだね。記事の甘さに反して実は裏では非常事態宣言?
●「JASRACブロガーBigBangは足を痙って改名しろ。」とは何か。(真性引き篭もり)
→余りにも電波と、練りに練ったテクニックを散りばめすぎた前作にコメントせざるを得なくなったか。自分で自分の電波の波及効果を畏怖したか。前作に続き徳保隆夫氏にスカッドを打ち込むことで戦線拡大。
●もちつけ。真性引き篭もり氏。(2)-------ダイナマイト "THE JASRAC" ビッグバングの反論 (BigBan)
→ようやく反論の体制が整ったBigBanの第2弾。「原状回復への協力」を拒絶。ハッカーには愛を、には賛同。
●趣味のWebデザイン ツッコミ屋の有為転変(徳保隆夫)
→スカッドを打ち込まれた徳保隆夫氏のサイト。何だか文末が悲しい。
各方面へ怒りをぶつけ続けて2年半、これは一般人にはお勧めできない、とはつくづく思った。で、いつの間にか 2ch の徳保スレもなくなり私は「過去の人」に。今回も現役とロートルの差
を実感。勝ち目なし。爺の繰言を書けば、現役のツッコミ屋に対しては、濁さんやアルヲさんのように勝ち逃げしてほしい痛切な希望と、みんな地獄へ落ちろという気持ちがある。私は俗物だから(中略)希望を書いても嘘に見えようが、それはそれでホントの気持ちなんだな。
●ARTIFACT-人工事実-RSSを収集しているサービスは個別のブログに何かを還元できないか?
→混沌の状態の中でも必ずこうした知性が現れる。ブログ界捨てたもんじゃない。
blogmap内だと、ishinaoさんのアソシエイトIDがつくけど、そのデータを利用してブログ管理人にもメリットがあるようにすれば、サイト情報のところに、ishinaoさんのアソシエイトIDがついても、不満は減らせるんじゃないかと。
大賛成である。ぜひishinaoさんの英知を。
で、以下はARTIFACTさんのところでまとめてくれたリンクを大いに利用。
●はてなブックマーク - BigBang: 驚いちゃったよ----ちゃっかりRSS
→今回はじめてじっくりと、はてなのブックマークとコメント機能を見たよ。面白いねえ。「やっぱこいつはJASRACだ」などとはき捨てられると腹立つ。(笑)「バカ」とかね。
●『[パソコン・インターネット] 驚いちゃったよ----ちゃっかりRSS』のネットでの評判 - blogmap
→「お父さん、自分でいちゃもんつけたくせに、blogmapをリンク集で使っている人がいます」
「気に入ったんだよ、きっと。そっとしておきなさい」
●CAXの日記 - まだ微熱気味…… 驚いちゃったよ----ちゃっかりRSS(CAX)
話は変わってしまいますがこれって、何度か話題になったことがある「ニュースサイトの情報元を表記するか?しないのか?」の問題に近いような気がします。
つまり、情報元として〔アソシエイトID〕がキチンと付記してあれば、(データが抽出されているので、気持ち悪いかもしれないが)「ちゃっかりRSS」とタイトルを付けてまでは言われなかっただろう(笑)。
この問題の場合、「(情報元を記載されなかった為)アクセス数を掠め取られた」という印象を与えていたのが大きかった、と個人的に思っている。
ふむ。なるほど。ニュースサイトの情報元というのはユニークな例えですね。
●audiofan.net: ちゃっかりRSSって面白い表現だ
→piano.jpというRSSリーダーを紹介してくれている。RSSを整形して読めるようにしたページそのものが検索エンジンにも引っかかるということだ。
●smashmedia: ちゃっかりサイト
「インターネット上に公開されているリソースは無断で使われてもしょがない」という前提と、「その中でのマナーやルールを作っていきましょう」という理想論はいつも同時に語られなきゃいけないと思う。
引き篭もり氏もそうだけど、特にプログラマーやハッカーはアフィリエイトIDを「公開されたインターネットの資源の一部」と考える傾向がある。IDは「ソース」でも「リソース」でもあるまい。例えて言うなら個人の電話番号のようなものだと僕は思うが。
●はてなダイアリー---ちゃっかりRSSとは
→うわっ。はてなにキーワード登録されてる!
(番外)
●スレ違いがなおのこと面白い -はてな陰謀論 第二章- (渋谷系@はてな)
→ここも面白そうなんだけど、何が言いたいのか文章読みにくい。そもそもアフィリエイトなんかすんなよ!ってことかな・・あ、ごめん。批判しちゃった・・
●真性引き篭もり 俺ルール徳保隆夫の卑怯系
→徳保隆夫氏へのスカッド第2弾。
当ブログはコメメント欄もトラックバック欄もフル解放である。トップページからのリンクが消えてしまったらアンフェアだと思い、表示数も5→10→20と拡大しまくってきた。物凄いノーガードである。
へー。「アンフェア」なんて市民的な言葉を持っているんだね。(感心)
« もちつけ。真性引き篭もり氏。(2)-------ダイナマイト "THE JASRAC" ビッグバングの反論 | Main | 戦いを巡る愛情と憐憫-------そして「死のキス」 »
Comments
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference もちつけ。真性引き篭もり氏。(3)------ちゃっかりRSSリンク集:
» [Topic]今日のブックマーク(2) [カイツブリのスープ]
[http://d.hatena.ne.jp/kanose/20050529#tsukkomi:title=ツッコミ屋の生き方] >> 真性引き篭もりは、ネタとマジが絶妙にブレンドされているから、マジのほうだけ取り出されて叩かれるというのはあまり考えにくい。みんなが「ネタがつまらなくなったなあ」と思ったら、自然に人気がなくなるだけだろう。 あと、当たり前の話だけど、ツッコミ屋はボケがいないと輝けない。特に真性引き篭もりは、そういったボケ役がないと輝けないという弱点がある。ボケ役が有名... [Read More]
» なにが「ちゃっかり」か [smashmedia]
トラックバックされて、元のエントリーにコメントもあるのでなんか答えようと考えてみたけど、気の利いたコメントが思いつかなかった。 ●もちつけ。真性引き篭もり氏。(3)------ちゃっかりRSSリンク集 引き篭もり氏もそうだけど、特にプログラマーやハッカーはアフィリエイトIDを「公開されたインターネットの資源の一部」と考える傾向がある。IDは「ソース」でも「リソース」でもあるまい。例えて言うなら個人の電話番号のようなものだと僕は思うが。 クリエイティブコモンズについてもまだ完璧に理解していないのですが... [Read More]
« もちつけ。真性引き篭もり氏。(2)-------ダイナマイト "THE JASRAC" ビッグバングの反論 | Main | 戦いを巡る愛情と憐憫-------そして「死のキス」 »
BigBangさん、BigBangさん、「徳穂隆夫氏」は「徳保隆夫氏」だよ
Posted by: こそっ | May 31, 2005 07:54 PM
>BigBangさん、BigBangさん、「徳穂隆夫氏」は「徳保隆夫氏」だよ
あ、ほんとだ。ありがとうございます。直しておきます。
Posted by: BigBan(>こそっ さん) | May 31, 2005 11:03 PM
真性引き篭り氏の持つパワーと技量から考えると、ハナからBigBangさんには分の悪い勝負のような。
どちらの言い分が正しいとか、そう言う白黒のつく勝負でもないのだろうけど。
真性引き篭り氏の攻撃を適当にスルーして無勝負。
反論内容とは無関係に、応戦した時点で負けのような。。。
外野観戦者の素直な感想でした。申し訳ない。
Posted by: 通りすがりの感想 | June 01, 2005 08:19 PM
真性引き籠もりでBigBan氏に対して異論を展開した者です。ダラダラ書いていたら長くなってしまったので、向こうのサイトに書くのは迷惑かと思い、こちらに書かせて貰います。(といってもこっちに書いても煙たがられそう・・)
まず、レスに対する感謝とお詫びを。
>理系<文系
>などは、全く思わない。そもそも僕もシステム開発系だし。
そうでしたか。大変失礼しました。
僕は「その人の得意分野で勝負して何が悪い」と書こうと思っていたんですが、今読み返せば、凡庸で魅力も中身も無い文系理系の対立論になってしまい、もの凄く後悔を感じています。
それに、BigBan氏にも不快な思いを与えたようで、とても反省しています。すいません。
しかし、やはり納得できない所があるので、何点か反論させて下さい。
>コンテンツ提供側(この場合は記事を書いた人)と、
>RSSのシステム提供側(たとえばishinaoさん)とで納得のつくラインを議論すれば、
>いい仕組みが作れるんじゃないかと思います。
まず、何故「コンテンツ提供側」と「RSSのシステム提供側」とに分けなければならないのかが僕には理解できません。
だって、BigBan氏の定義しているコンテンツとシステムとの違いは、勝負の仕方が「文章」か「プログラム」かだけでしょう?
僕は両者とも「コンテンツ」として括られるべきだと思います。何故なら両者とも手間をかけて作ったものだからです。それに、
>むしろ、コンテンツ側のことももう少し考えて?と・・。
十分考えていると思います。
1470.netの適当なランキングをクリックすると、収集したサイトへのリンクが張られていますよね。
つまり、1470.netに記事を拾われれば、自サイトへの一定のアクセスが発生するわけです。
しかし、アクセスだけでは当たり前ですが利益は発生しません。
しかし、そこで対象に興味を惹かれる記事が書かれていれば、利益が発生する可能性は、ただ公開しているだけの時よりも、格段に上がるはずです。
つまりチャンスが増えるんです。
これは紛れもなく1470.netによってもたらされた「恩恵」ではないでしょうか。
そして、その「恩恵」を与えたのだから、1470.net自体が健気な利益を挙げて、何の問題があるのでしょうか。
Posted by: res | June 01, 2005 11:35 PM
>外野観戦者の素直な感想でした。申し訳ない。
なんだ。一生懸命長文でコメントしたのに。笑
張り合いの無い人ですね。それではHNそのままですよ。
この話を勝負でみるしかできないなら、ワイドショーの見過ぎじゃありませんか?
男の子ならゴシップトークに惑わされず、取り上げられているテーマについて正面から行きましょうよ。笑
いやhankaku氏はいいんですよ。彼は天才だから。
こんなに言い合いのしがいのある相手はいない。
楽しいですもん。
あなたもそんなHNつけないで、そういう人になってくださいね。
以上。
Posted by: BigBan(> 通りすがりの感想 さん) | June 02, 2005 12:33 AM
resさん。
今晩は。わざわざこちらまでお越し願って・・
あそこ、「議論する場」じゃないですね。確かに。
面白いけど。笑
>真性引き籠もりでBigBan氏に対して異論を展開した者です。ダラダラ書いていたら長くなってしまったので、向こうのサイトに書くのは迷惑かと思い、こちらに書かせて貰います。(といってもこっちに書いても煙たがられそう・・)
いえいえ。時間と体力の有る限り。
>それに、BigBan氏にも不快な思いを与えたようで、とても反省しています。すいません。
とんでもない。あんな名誉毀損にあたるような大罵声を、公衆の只中で浴びせたhankaku氏にも僕は優しく対応しているじゃありませんか。笑
>まず、何故「コンテンツ提供側」と「RSSのシステム提供側」とに分けなければならないのかが僕には理解できません。
>だって、BigBan氏の定義しているコンテンツとシステムとの違いは、勝負の仕方が「文章」か「プログラム」かだけでしょう?
>僕は両者とも「コンテンツ」として括られるべきだと思います。何故なら両者とも手間をかけて作ったものだからです。それに、
うん。そういう風に区切らなければいけない理由はないですね。でも、その分け方はあなたが最初にしたんですよ?理系=プログラムと文系=コンテンツとわけませんでしたか?あなたに反論するために、反論じゃないなあ・・別に。
説明するために、そうして分けて話をせざるを得なかったんです。ここのところ、よく読み返してみて下さい。
>十分考えていると思います。
>1470.netの適当なランキングをクリックすると、収集したサイトへのリンクが張られていますよね。
つまり、1470.netに記事を拾われれば、自サイトへの一定のアクセスが発生するわけです。
はい。そのことはわかっていますし、十分に考えました。
>しかし、アクセスだけでは当たり前ですが利益は発生しません。
>しかし、そこで対象に興味を惹かれる記事が書かれていれば、利益が発生する可能性は、ただ公開しているだけの時よりも、格段に上がるはずです。
その通りです。だからRSSに拾ってもらえることは、歓迎すべきことであり、唾棄すべきことではありません。RSS経由で自分の記事にきて、そこで広告をクリックすることもありますね。この場合はRSSのおかげで誘導してもらえたんです。
わかっています。
>つまりチャンスが増えるんです。
>これは紛れもなく1470.netによってもたらされた「恩恵」ではないでしょうか。
その通りです。
>そして、その「恩恵」を与えたのだから、1470.net自体が健気な利益を挙げて、何の問題があるのでしょうか。
おっと、最後が違います。ラフに過ぎますよ。
「利益をあげても問題はない」んです。
でも
「どういうやり方でも、問題はない」
のではないんです。
RSSでクロールされる側が、クレームしないように、両者の平和な関係をつくらなければいけないんでしょう?健気な利益といいますが、僕の書いた、悪意の第三者の存在も考慮して下さい。
1470.netに無条件に広告報酬の権利を譲渡してはいけないんです。
何らかの合意なり、ルールをつくればいいんです。
まあ、hankaku氏は良くも悪くも天才なので、こうした現実的な詰めはできない。というか弱い。だったら、彼の大声をきっかけに、議論してつくっていけばいいではありませんか。
いくらボランティアで、便利なものを作っているからといって、甘えてはいけません。(いや、一般論ですよ。1470さんは甘えていない。敏速に次のことを考えている。)
論理的に説明のできないものなら、それはやはり「優れた」システムではないと思います。
例えば、サイトの片隅に、広告も含めてサイトの考え方をしっかりと明記し、異議のある場合にはRSSスクロールから除外するとか、そういうやりかたも、一番軽いやり方としてはあるでしょう?
このことの問題点はdetailにあるんです。全体的な心情論にあるのではありません。
僕はそう思います。
Posted by: BigBan(>res さん) | June 02, 2005 12:47 AM
なんか私が書いた事以上の想像を膨らませてツッコミを入れられても、、、何だかなあ。
まあ、後は大人しくROMさせて頂きます。
Posted by: 通りすがりの感想 | June 02, 2005 01:44 AM
ごめんなさい。
ちょっと全くほかの事でイラツいていました。
ROMしなくていいですよ。
またどんどん書いてください。
ではでは。
Posted by: BigBan(>通りすがりの感想 さん) | June 02, 2005 02:07 AM
>でも、その分け方はあなたが最初にしたんですよ?
>理系=プログラムと文系=コンテンツとわけませんでしたか?
>説明するために、そうして分けて話をせざるを得なかったんです。
あちゃ。
読み返してみると確かにそうですね。
>僕の書いた、悪意の第三者の存在も考慮して下さい。
ええっと、
>これが前例となり1470以外の悪意あるサイトが現れたとき、原著作者の権利を担保できない可能性がある。
この部分ですね。
よく読まずにいました。
すいません。
また、そういう理由でしたら、BigBan氏のルールを設けるべきだという主張も十分に僕は納得できます。
説明ありがとうございました。
Posted by: res | June 02, 2005 11:24 AM
>また、そういう理由でしたら、BigBan氏のルールを設けるべきだという主張も十分に僕は納得できます。
>説明ありがとうございました。
なんだか、そんなに素直に納得されちゃうと、僕も困ってしまいます・・笑
丁寧な反応ありがとうございました。
Posted by: BigBan(>resさん) | June 02, 2005 05:32 PM