あの起き上がり小法師で検証----前原代表の不運は1/50の確率で発生した?
休みを利用して会津に来ているので、せっかくだから今話題になっている例の「起きあがらなかった」起き上がり小法師を、買いにいってみた。
渡部恒三代議士が持ち込んだのはいいけれど、前原代表のものだけが起き上がらなかったアレ。
七転び八起きのはずが…前原代表の小法師、転んだまま(読売新聞)
俗に「小法師」と言われて会津では広く知られているもので市などがたった時中心に、縁起物として売られるのだそうだ。
全国的に有名になった「小法師」。全国から注文や問い合わせが殺到しているそうで
売り切れではないかと心配しましたがそんなことは全然ありませんでした。
で、調べたかったこと。
民主党の運の悪さを検証する。
起き上がらない起き上がり小法師は、どのくらいの確率で存在するのか?
台の上に置いてあるのはおよそ50くらいの、まさにあの「小法師」。
で、手でばーっと倒しては実験。引っかかって起き上がらないだけの物は除外ね。
で、結果。
約50の「小法師」のうち(大雑把)、起き上がらなかったのは1つだけ。
で、証拠写真。
中央の黄色いやつね。(奥に映っている赤いのは、単に他のこぼしにひっかかっているだけ。)
おー意外とみんな起き上がるじゃん。
つまり確率1/50(大雑把)。でも、この黄色いやつも2回に1回くらいは起き上がる。
うーん。そうなると前原代表のところには1/50-1/100の不運がたまたま訪れたというわけか。どうも最近何十分の一とか、何百分の一みたいな確率に相次いで引っかかりますね。民主党。
記念に買った。(1つ105円)
お店の人の話では、時々起き上がらないものもあるので、ころがして確かめてから買っていくのが一般的なんだって。そりゃそうだ。縁起物だからね。起き上がらなかったらいかにもまずい。渡部代議士は支援者からいただいたと言われていたが、
→支援者の人ダメじゃん。
(付録情報)
(袋に入っていてわかりにくいが)
大きなものもあった。(210円)
おわり。
« 境界の人 | Main | 「ことのは」の背負ったもの(3)----松永さんの説明に関して »
Comments
The comments to this entry are closed.
こんにちは。
きわめて高度な政治学的考察ですね(笑)
大変興味深く読ませていただきました。
付け加えるなら、複数いた幹部の中で、
よりによって代表にそれが当たってしまった、
象徴性も考察に加味するべきではないかと。
他の人なら大したニュースじゃないですし、
代表以外にも失敗があったら、それはそれで、
不良品多いのね、ってイメージでダメージ軽いかなと。
というわけで、
民主党不運度計算公式ボクシングファン修正
[代表1/50 × (他幹部49/50)幹部の人数乗]
ってことでどうでしょうか?
いえ、数学は苦手なんで自信ないですけど…。
Posted by: ボクシングファン | March 20, 2006 10:58 PM
>おわり。
が、かわいいと思った。
Posted by: ななし | March 22, 2006 01:43 AM
>>ボクシングファンさん
>[代表1/50 × (他幹部49/50)幹部の人数乗]
いえ、これはね・・前原さんが仮に店舗へ出向いてひとつの小法師を選んだという風にモデル化してもかまわないと思うのですよ。そうなるとそこに何人の幹部がいたのか?は阻却できるのではないかと思うのですが・・・違いますかね?
>>ななしさん
Thanks!!
Posted by: BigBang | March 22, 2006 02:47 AM