SNS

My Photo

My List

BooksBooks

無料ブログはココログ

« 無為の問い | Main | 淡々と »

March 29, 2014

台湾の件は人ごとではないが

以下の記事が当意即妙な翻訳まとめとあいまって現在台湾で起きていることを理解するのに非常にわかりやすかった。

【台湾速報】抗議で揺れる台湾で「とある社長の独り言」にコメント殺到 台湾の反応「感動した!!」「シェアするべき」
http://taiwansokuhou.blog.jp/archives/4670333.html

このあたりを読んでいて思い出したのはなぜかアヘン戦争。アヘン戦争で欧米列強の脅威をまざまざとした日本がその後明治維新に向かっていく原動力の一つになったと言われている。

今回の脅威は中国であるが、いま起きている台湾の件は人ごとではない。欧米列強ではなくて巨大化する中国。確かに脅威を感じる。台湾が飲み込まれたら直接対峙感ハンパない。

そこに安倍政権の富国?強兵策が乗っかってくるのだろうと思うが、富国はともかく、強兵に関しては僕は疑問視している。台湾の事例を見てもわかるように軍事侵攻よりも恐ろしいのは経済侵攻なのだ。そういう意味でいたずらに軍事チキンレースに参加する時代ではない。平和主義云々ではなく戦略として疑問。

幸か不幸か日本の経済力は台湾よりも遥かに強大だ。むしろ経済外交戦争に本腰を入れるべきで、くだらぬ孤島争奪戦を利用して強兵策に挑むなどそれこそ現実的ではない。

明治維新に学ぶは良いがより富国(経済成長オンリーではなく他国との協調経済で存在感を確保する)戦争で勝利すべきなのが現代のパワーバランス。中南海以外の中国内の親日勢力とはどんどん連携を深めるべきだと思う。

戦略的に。

-

« 無為の問い | Main | 淡々と »

Comments

台湾での出来事は中東で発生した一連の動きとは違ってかなり身近に感じていますが、これを観た日本の若者はどう思っているのでしょうか。

怒ってもいいはずなんだけど、立ち上がってもいいはずなんだけど・・・

久々に訪れてみると沢山の記事をアップしていただいており夢中になって過去ログを読みました。

引き続き楽しみにしております。

Vuvantomさん。

若者に限らないのですが日本人には強烈な秩序維持の価値観があり、それを最重視するために思い切った行動に出られないのでしょうか。とは言ってなも安保の歴史とかがあるわけで、いつかマグマが噴火するようなことも起きるかもしれません。社会が異議申し立ての行動をどこまで許容するのか。聞けば赤信号で止まるデモ隊は日本くらいだという話もあります。無意味に細かく分断されるのも日本だけでしょうかね。

記事を読んでいただいていること、ありがとうございます。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 台湾の件は人ごとではないが:

« 無為の問い | Main | 淡々と »

-