SNS

My Photo

My List

BooksBooks

無料ブログはココログ

« 立ち上がらない友 | Main | 頑迷な同姓主義はまだ見ぬ将来の家族のあり方を破壊する »

December 11, 2015

萎縮するためなのか。自由のためなのか。

仕事の場で名刺を出したほぼ瞬間、下手をすればメールのやり取りだけでこちらのプロファイリングを一瞬にして終える人たちが増えてきた。それが当たり前の社会になりつつあるのを感じる。

人に対してネットで死ねとか言っていなくても、いきなり「拝見しました」とか言われると流石に「どれをよ!」と思う。笑い話で済む次元ならいいがこうしたところも社会の息苦しさに繋がりつつあるように思う。


「賢き」人々はそのリスクを避ける。無難に無難に。相手に対して攻めどころを与えない。
つまり発言しないのが一番だということになる。


けれど人智はそれを超えるべきなのだ。萎縮のためのツールなのか。自由のためのツールなのか。SNSも人間もその存在を問われている。おそらく勇気も。

-

« 立ち上がらない友 | Main | 頑迷な同姓主義はまだ見ぬ将来の家族のあり方を破壊する »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 萎縮するためなのか。自由のためなのか。:

« 立ち上がらない友 | Main | 頑迷な同姓主義はまだ見ぬ将来の家族のあり方を破壊する »

-