SNS

My Photo

My List

BooksBooks

無料ブログはココログ

« 父権の反民主性 | Main | 戦う仏たち-運慶展 »

October 04, 2017

6年目の「枝野寝ろ」-今わかってきたこと

まあ自分はやはりネット上の異変には目をつぶれないのだけれど、いま立憲民主党のツイッターアカウントに起きている「異常事態」の意味を考えるに、ここ1週間ほどの政変だけでは説明ができないものがあるように思う。

つまりどうしても6年前の原発事故、当時の枝野官房長官に連呼された「枝野寝ろ」を思い起こさざるを得ないのだ。自分だけではないだろう。

あの時、枝野氏は毎日毎日テレビに登場し、今思えば「事実ではないこと」を何度も何度も喋っていた。つまり本人が意図したかどうかは別として「嘘」をつき続けていたわけだ。

一時は腹立たしかったが、それから何年も経ってじわじわと思えてきたことがある。それは、あの時のあの立場にいたら、誰に一体他の何ができたのかということだ。未曾有の大事故、日本国の存亡の危機と言っても差し障りない事態に、この人は耐えた。ベストではないかもしれないが耐え切った。それは事実だし、そして決して卑怯ではなかった。

腹の立つこともたくさんあったが、あれから6年経って、あの時のネットにあふれた「枝野寝ろ」の意味を、実はみんな胸の奥で考え続けていたのではないかと思う。それが今回の政変で皆の中で蘇ったとすれば。

不十分であったかもしれないが、この人はベストを尽くした。そして逃げなかった。そのことがこの歳月の中で皆の中で熟成したのだとすれば。

これは夢想かもしれずまた政治の嵐の中で裏切られるかもしれないが、少なくとも自分には今そんな風に思えている。







-

« 父権の反民主性 | Main | 戦う仏たち-運慶展 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 6年目の「枝野寝ろ」-今わかってきたこと:

« 父権の反民主性 | Main | 戦う仏たち-運慶展 »

-